お薬を受け取るまでの流れ

マイナ受付

ホウライの全店で、マイナンバーカードを保険証としてご利用いただけます。

薬局スタッフがマイナンバーカードをお預かりすることはありません。ご利用手順は薬局窓口でお尋ねください。

処方せんの確認

処方せんとお薬手帳をお預かりします。初めて来局される方には、初回質問票へのご記入をお願いしております。

処方せんは、FAXやスマートフォンアプリでも受け付けています。お薬を受け取るときは、処方せんの原本が必要です。

処方せんの確認

flow9-1-scaled

処方せんの内容と薬歴(お薬のカルテ)を確認し、お薬の量や飲み合わせに問題がないかをチェックします。

処方内容に疑問点があれば、必要に応じて処方医へ問い合わせます。

  • 体質・アレルギー・副作用歴など
  • 患者さまやそのご家族からの相談事項
  • 服薬状況・残薬状況・服薬中のお薬による体調変化
  • 併用薬など(一般用医薬品、医薬部外品、健康食品等含む)の情報
  • 合併症を含む既往歴
  • 他科受診歴の有無
  • 副作用の発現の有無
  • 飲食物の摂取状況(患者さまが服用中のお薬との相互作用が認められているもの)
  • 後発医薬品の使用に対する患者さまの意向

ジェネリック医薬品のご案内

kona

処方医が変更を認めている場合は、経済性に優れたジェネリック医薬品をご案内いたします。

お薬の調剤

処方せんに基づき錠剤や散剤、水剤などの薬剤を調製します。

飲みやすいように一包化や粉砕などをおこない、患者さまの服薬支援に努めます。

※一包化とは、異なる2種類以上のお薬を服用1回分ごとにおまとめする作業のことです。

最終監査

透明な袋を手に取る人

お渡しするお薬が正しく調剤されているかを確認します。

薬剤師による鑑査に加えて、鑑査支援システムを使い、お薬の数量・形・刻印などをより正確な鑑査を行います。

服薬指導/お薬のお渡し

お薬手帳や調剤情報を確認しながら、お薬の効能や用法、用量、服用方法など、患者さま一人ひとりに合わせてわかりやすくご説明します。

ご不明な点や気になることがありましたら、お気軽にご相談ください。

お会計

お会計時に、内訳が書かれた明細書をお渡しします。お支払いは現金のほか、クレジットカード・電子マネーもご利用いただけます。

※ご利用可能な決済方法については店舗一覧をご確認ください。

薬歴記載

患者さまから伺った情報やご質問などを、電子薬歴(電子のお薬カルテ)に記録します。

次回ご来局の際は、薬歴情報をもとに副作用の有無などを確認し、適正な調剤を行います。