こんにちは、ホウライスタッフです♪

さて、患者さまに喜んで頂ける薬局づくりには「店内のインテリア」が欠かせません。

ホウライの薬局では、スタッフ自らが店内の飾りつけをアレンジしています。ちょっとした工夫がご利用者様を笑顔にするきっかけになるので、飾りつけはとっても大切です!

どんなインテリアがあるのか薬局の中を覗いてみましょう♪

▼ この記事の目次

お手入れ簡単!空間を彩る造花

こちらは、ミナミ調剤薬局に置かれているフラワーアレンジメント🌸

患者様から時々、「綺麗だね。本物なの?どこで買ったの?」と聞かれることもあります。

実はこれ、水不要・お手入れいらずの造花なんです!

造花です、と説明しても手で触って確認される方もいらっしやいますよ。まるで本物のように鮮やかで店内がぱっと明るく見えます!

どんな雰囲気にも合う観葉植物の造花もあるので、店舗のイメージに合わせて色んな種類を飾ってみてはいかがでしょう。もちろんご自宅のインテリアにもおすすめです♪

ディープな雑誌が待ち時間を楽しくする

 

こちらは青海薬局に置いてある「にいがた日本酒大図鑑」。

薬局に置いてある雑誌というとファッション誌や週刊誌、健康に関する情報誌などが多いですよね。

もちろん定番の雑誌も置いてありますが、他のお店ではなかなか見ないディープな雑誌をご用意しています。

こちらもたまたまSAKE特集。

 

店舗に置いてある雑誌や一部の販売商品は、待ち時間のオアシス☕になるばかりか、ご利用者様とスタッフのコミュニケーションツールにもなります。

何気ない会話から健康指導に導いてくれる場合も。体調不良で来局されていても、ご利用者様がホッとひと息つけるような空間をご提供しています!

お子さんに大人気のキャラクターグッズ

こちらは、すっかりクリスマス仕様のカワセミ薬局です🎄

スタッフ自身も大大大好きなディズニーグッズで飾りつけをしました♪

こちらはツムツムとスノードーム☃です。

かわいらしいアナと雪の女王の箱を開けて、飾ってみると・・・やっぱり可愛いですね😊

薬局に来局されるのは大人だけではありません。特に小児科の医院さんが近くにある店舗では、小さなお子さん連れの患者様が多いです。

皆さんが少しでも元気になってもらえるように、思わず笑顔になれるハッピーな内装づくりを心がけています。

患者様からの素敵なお届け物

ホウライは地域に根差した医療に力を注いでおり、患者様と薬局スタッフとの関係が深いところが、大手の薬局チェーンさんでは味わえない醍醐味です。

患者様の中には通院の予定がなくても薬局に立ち寄り、ご自宅で収穫した農作物をおすそ分けして下さる方もいらっしゃいます🍎

そして、手作りの手芸作品や置物を下さる患者様も多いです。上の写真もなんと患者様の手作り!極小の折り鶴が沢山木にとまっています。木も手作りなんだとか。

来局された他の患者様とのコミニケーションのアイテムになっています♪

いかがでしたか?

ホウライの薬局は一つとして同じ外観・内装のものがありません。地域の方々心地良くくつろいで頂けるように、スタッフが率先して飾りつけや空間づくりに取り組んでいます✨

ぜひ一度、ホウライの薬局にお立ち寄りください!