医療系の小説や漫画等で医師や看護師を主人公とした物語はたくさんありますが、
(ブラックジャックやおたんこナースなどなど)
薬剤師が主人公となった物語はなかったなと思います。
今回は薬剤師が主人公の漫画
『アンサングシンデレラ』
を紹介します♪
荒井ママレ原作(医療原案:富野浩充)で2018年から連載が開始されました。
内容は一言で表すと、
「病院薬剤師を主人公とした本格医療漫画」
タイトルにある「アンサング(unsung)」とは、
日本語で「讃えられない」という意味があり、英語では「縁の下の力持ち」という意味の”unsung hero”のように使われることがあります。
薬剤師として仕事をしていると「こういうこと実際あるある!」と思えるほどリアルに描かれています。
かといって難しい内容ではなく、
薬剤師を全く知らない方に薬剤師ってどんな事をやってるんだろう
という事を広く知ってもらえるように描いていると思います。
薬剤師はこんなことしているんだ。
薬を出しているだけではないんだ。
と思っていただけるとうれしいです。
個人的には実写化してもらえないかなと思ってます
\この記事をシェアする/