地域社会のために

ホウライは「かかりつけ薬局としての責務と地域貢献」という経営理念のもと、
地域社会や自然環境と共生し、従業員が主体となって安全安心な社会づくりに貢献します。

無料の健康相談会

薬局にいる患者様

地域の福祉施設や薬局店舗で健康フェアなどのイベントを実施。お薬セミナーのご依頼はお近くの保険薬局または新潟県薬剤師会へお問い合わせください。

キッズファーマシー

列に並ぶ親子

地域にお住まいのお子さまや学生を対象に、キッズファーマシーや職業体験会を開催しています。

お薬のことや薬局のお仕事について、ご家族と一緒に楽しく学んでいただけます。

地域支援活動

なおえつTシャツポスター

地元住民の皆さまや企業とともに、環境保全や地域活性化活動に取り組んでいます。

直江津の小学生が描く「なおえつTシャツ」協賛

こどもたちのための薬育活動

未来を担う子どもたちの健康と成長を願い、地域の小中・高等学校・養護施設にて水質検査などの衛生管理、保健指導をおこなっています。

また、お薬の正しい使い方や喫煙・飲酒・薬物乱用防止などの啓発活動に取り組んでいます。

予防未病への取り組み

禁煙デー

お薬を必要としていない人に対しても「健康維持・増進」「疾病予防」を推進しています。

禁煙サポートの推進認知症サポーターの養成、ゲートキーパーの養成(自殺予防など心の健康づくり)

災害支援・防災活動

被災地支援

地域で開催される防災イベントや、防災に関する講習会、防災啓蒙活動に参加しています。

また、被災地における医療支援活動にも取り組んでいます。

バリアフリー対応店舗

聴覚障害の方へ

すべて方に安心してご利用いただけるよう、薬局設備のバリアフリー化、筆談対応、英語版薬剤情報の提供などを全店舗で推進しています。

プラスチックごみ削減

環境に配慮したバイオマス素材配合のレジ袋を使用。ホウライオリジナルのエコバッグも販売しています。

寄贈寄付・文化振興活動

創業以来、地域の施設などへ書籍や玩具の寄贈のほか、災害義援金・地域募金活動をおこなっています。音楽コンサートの開催時には、地域住民の皆さまや従業員を招待しています。

お薬セミナーに関するお問い合わせ・ご依頼は、お近くの保険薬局または新潟県薬剤師会まで。